就職活動情報サイトのTOPに戻る

就職に有利な資格

 
 就職するにあたって資格は重要な意味を持っています。他人の持っていない資格を何か持っていれば、それだけ自分をアピールすることができますし、差別化にもなるので、就職においてはかなり有利であるといえます。

しかしだからといって、資格があれば面接を受けなくてもパスするのかというと、もちろんそんなことはあり得る訳もなく、やはり就職活動において最も肝心なのは面接です。

何か資格があれば書類選考では通ったとしても、それだけで内定が決まるわけではなく、やはり最終的に面接を受けなければならず、これを避けて通る道はありません。
ただ資格があると有利であることには間違いないので、時間的に余裕を見つけて、何か資格を取っておいた方がいいと思われます。


就職に有利な資格で代表的なものを挙げてみると、まず日本商工会議所で実施している簿記検定の資格があります。

簿記とは会社で行なっている生産や販売、または現金の収支や決済などによって会社が所有、管理している財産の変動を数字で計算し、記録する事務処理のことを言います。
経理部門での職を求めている方にとっては断然有利ですが、就職に有利に働くには最低限3級以上の資格が必要です。


また次に就職に有利な資格としては、中小企業診断士というものがあります。

中小企業診断士というのは経済産業大臣によって、中小企業の経営診断の業務に携わる者として登録された人のことを言います。
簡単に言えば、中小企業の会社の経営について診断、アドバイス、指導などをする経営コンサルタントのことです。

それから社会保険労務士という資格がありますが、これは労働関連法令に基づいて、労働者の各種社会保険に関する申請書などの作成代行を職業として行なえる資格のことで、言ってみれば労働者のためのコンサルタント業務のようなものです。

またその他にも就職に有利な資格として、法律事務に関する業務を行なう行政書士や、通称宅建と呼ばれる宅地建物取引主任者などがあります。

スポンサード リンク